そろそろ会社生活にも慣れてきたかな。ちょっと重い枷が外れつつある感じ、でもやっぱりもっと人になれていかないと。まだまだ知り合えてないです。
なんて、ある人にとってはなんでもない日でも今日という日がすごい大事な日である人もいる。雨がいくらひどくても、快晴でも雪が降っててもそういうのは待ってくれない。どんどん時間は進んでしまいますね。
だからと言って焦る必要もないかなーと思います。たとえば1週間後の自分を想像してこうなってたらとか、具体的に言えばこの本を読み終わって、次の本もここらへんまで進んでてとか、そういうことを思ったりする。でもその一週間はすぐにやってくるわけじゃない。
その想像に欠けてるのは今、この瞬間っていう考えだと思う。今この瞬間×∞があって一週間後がある。そう考えると、今この時間がとても大事なものだとわかります。一瞬も無駄にしたくない。
でもそうはいかないのが現実です。なにやらやらなきゃいけないこともあるし、別の用事が入ってくる。
しかしそれでいいんだと思う。どんなことがあっても、それがたとえつらい事でも楽しいことでも悲しいことでも結局は全部自分に返ってくる。そう思えばなんでも真剣に取り組めるし、楽しく生きれそう。
すごい話したい方向とずれたけど、要するに時間がいくら進もうが焦ることはないと思うってことだ。どんなことでも自分のためになると思えば、緊張することでもこんなの生きてるうちに一回しかないって思えば意外と楽しめちゃう。
明日、高校時代からの友達が結婚式を挙げます。人生で一度っきりの大イベント。思いっきり羽を伸ばしてスケールの大きいものを見せてくれればうれしいな。
そんでその子にとっては今日は大事な大事な独身最後の日。これからは今までみたいに自由に生きるってわけにはいかないんだろう。
でもそれを不安に感じたりする必要はないんだと思う。時間は不安になっても楽しくなってもどんどん進んじゃう。だったら楽しんだほうが得だー
っつても結婚前夜の気持ちなんて現時点では憶測もつかない気持ちだ。どう過ごすかなんて想像もつかないけど、楽しく過ごしていてほしいなと心から思う。
本当に結婚おめでとう。こっちもなんかわくわくします。おめでとう。